なんでこうなるの?

風来坊のなにげない日々を綴るブログ

どっちが正しいのか?

私の持ってる古い古いMac、M8570
HDもそろそろ寿命だろうと、新しく交換しようと思った。
でもすでに私が欲しいATA接続できるHDは生産中止が多く
入手困難なのだ。
しかし、秋葉原の某ショップならあるかなと行ってみた。
あった!あったけど、デカイよ容量が。
500GBもあるんだよ。
欲しいのは120GBとか160GBなの。
だって噂で、古いMacは大容量のHDは読み込めないって聞いたから。
でも、店員さんは「大丈夫、お持ちのMacなら読めます」と。
そんなに自信たっぷりに言うならと買ってきました。
でも、気になったのでHDメーカーとか販売会社とかで聞いてみた。
壊れて物置部屋に放置してる同型のマシンの修理を依頼する会社でも
ついでとばかりに聞いてみた。
最後はAppleにも電話した。
修理会社いわく「500GBのは○○カード入れないとダメ」
Apple「問題は容量じゃなく接続規格」
某ショップ「大丈夫です。実証済みです。パーテーション切ればOS9でもOK」
いったいどれが正しいの?
修理の人は「Appleはわかってない。安定して使うなら○○カード必要。
      お勧めできないです。160GBのを買い直したほうが良い」
某ショップの人は「実際に入れて販売してクレームなし」
Appleはね〜古いOSで使う人の事なんかわかってないだろうから除外するとして
買った店と修理屋さんで意見まっぷたつ!
とうとう私はショップの方に修理屋さんと話してとお願いしちゃった。
そしたらすんなり「話してみます」だって。
で、お互いの意見交換とやらをしてもらった結果を教えてもらい
自分なりに考えて出した結論は
『一度試す。ダメなら未開封のHDは返品』ということに。
(だってマシン2台×控え含めての2個=4個買ったんだよ〜)
とにかく壊れたやつを早急に修理してもらって
今、間に合わせで使ってる中古Macも一度メンテナンスに出さないと。
だって、これ付属のCDのOSがインストールできないんだもん。
光学ベイの不具合か、HDの問題か、メモリーが壊れたか
いずれにしてもちゃんと安心して使える状態にしておかないとね。
そうやって修理したりメンテしたり、色々やると
いくら仕事しても追いつかないよ〜
いったい全部でいくらかかるんだか。