なんでこうなるの?

風来坊のなにげない日々を綴るブログ

筥迫

装飾筥迫ワークショップ

ゴールデンウィーク中の5月3日、 また筥迫のワークショップに参加してきました。 今度は実用ではなく装飾のほうです。 しかも落とし巾着と飾り結びはすでに受けているので 受講するのは本体を作るこの日だけ。 実用は8個も作ったし、余裕かも〜なんてね。 そ…

実用筥迫七号と八号

やっとここまで来た・・・ さて、実用筥迫も、七号と八号まできました。 これは友人に差し上げるために 最初からかなり気を遣って仕立てたせいか そこそこ満足いく仕上がりになりました。 表布はポリエステル縮緬、 内布にはくすんだ紫色の木綿着物反の切れ…

実用筥迫六号

立て続けにアップしますよ〜(笑) これは実用筥迫六号! 今回の表布はよくわからない着物生地 頂き物でよくわかりませんが裏に緯糸が渡ってるんですよね。 シルクか、もしくはシルクウールとかかもしれません。 かなり厚めで堅い生地なのですがどうにか仕立…

実用筥迫五号

実用筥迫五号 今回はしぶい色合いの木綿平織りプリントを使用。 同様の布で明るい和柄を内布に使ってみたら コントラストが効いて、なかなか良い感じ。 全体の仕立てはまあまあだけど 左右の扇襠が前回同様に、 やや分厚い感じになってしまった。 お師匠さん…

四号!

四つ目の筥迫です。 表布は友人からもらった着物地 内布は持ってた綿縮緬 結果、綿縮緬は思ったより分厚いな〜です。 触った瞬間は薄いなーなんですが これってコシがないってことだったようで シボの分だけ厚くなっちゃう。 どうにか強引に仕立てたけど 思…

筥迫3号!

三つ目の筥迫です。 今回は表布はポリ縮緬、内布綿モス使用。 仕立て自体はそろそろ及第点に近いかもしない。 細かい部分では、まだまだムムムな点もあるけど ハンドメイドですからねと念押しすればプレゼントできそう。 というわけで、この子は知り合いのと…

筥迫2号

通算2個目、自宅で初めて作った筥迫。 表布は初号と同じ綿縮緬、内布は木綿プリント地使用。 全体を組み合わせるまでは順調だったものの 内布が若干厚みがあったせいかぎゅうぎゅう。 どことなく膨らんだ印象になった。 また最後の最後で狂いが生じ、被せと…

筥迫完成!の図

ワークショップ二回目の本日 ようやく房と落とし巾着がついて完成です。 ちょっとかわいい木綿プリント地で作っちゃったので 実際に自分で使うには、いかがなものかと思うけど 見てる分には派手なほうが楽しいよね~(笑) 今回は初めて作ったので、 思うよう…

筥迫ワークショップ

先日、関東地方が煙霧でひどいことになった日。 私は以前より予約していたワークショップに参加してきました。 それは何かと言えば「筥迫」。 そう、七五三の女の子や花嫁の胸元を飾るアレでございます。 その発祥の最初の最初はわかりませんが 江戸時代には…